てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

2016年10月の記事一覧

新しい見積もりシステムを構築中です

2016年10月14日

テーブルの位置にあわせてペンダントを設置したい

こんにちわ!受注担当の堂園(どうぞの)亜佐子です!
ネットショップを20年も続けてきましたが、いただく問い合わせの中でダントツに多いご質問が

テーブルの位置にあわせてペンダントを設置したい  です。

イメージとしてはこんな感じかと思います。(弊社実例集板橋区にお住まいのK様

lgb10601lu1

ただ、それにはテーブルの上に電源(引掛シーリング)があるとか、上の写真のようにダクトレール(カーテンレールのようなもの)が設置されていないと、ペンダントは取り付けできないのです。

最初からそのように配線の設計をされていれば問題はありませんが、マンションや戸建て売りの場合、最初に配線の位置は決まってますので、あとから配線しなおすということは基本的には出来ません。ですので、既存の電源から上記のようにダクトレールをテーブルの真上に設置する工事をご希望される方が多いため、そのような御問い合わせが今まで大変多く寄せられてきました。

どうやって見積もり依頼していいのかがわからない

メールやお電話で御問い合わせいただいても、ではお客様の状況をお聞かせください。と言っても、どうやって伝えていいか?わからない場合がほとんどです。でもこれは仕方がないことだと思います。我々のプロたちは、今までたくさんの事例を見ていますから、すぐに頭に浮かびますが、お客様からすると、どうやって何も無い状態のテーブルの真上にペンダントが来るのか?というのは想像も出来ないものなのです。

間取り図に電源の位置とテーブルの位置を記して寸法を書いて送ってください

見積もりするには、最低でも上記が必要となりますが、メールやFAXで送っていただくことになります。状況をよく把握しないと見積りが出来ないからなんですね。これはどんな工事でも同じだとは思うのですが

問い合わせ方がわからないのであきらめよう

というお客様もいらっしゃると私は思っています。せっかくの夢のマイホーム。私は少しでも見積もりの敷居を低くしたい、とずっと思ってきました。もちろん詳細に打ち合わせをしてこそ、しっかりとした仕事をさせていただくことが出来ますし、結果お客様にも喜んでいただける。もちろん、細かな打ち合わせはさせていただくことになります。

ただ、それには問い合わせの一番最初のとっかかりとして、写真のような工事をするにはどうしたらいいのか?という部分を、もっと簡易的に、そしてビジュアルとしてわかりやすく見積もり依頼が出来る「ダクトレール見積もりシステム(仮称)」を現在急ピッチで構築中です。

と、ここまで書いても、何のこっちゃ?と思われると思いますが、完成したらまたこちらでご報告させていただきますね。

本日は現場が3件(港区南青山、板橋区本蓮沼、荒川区西日暮里)あり工事担当者と2名で都内を走り周りました

2016年10月13日

こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。

本日の現場

本日は以下3件の現場がありました。

  • お得意様の内装業者様よりご依頼があった港区南青山のマンション。埋め込みLEDシーリング照明とLEDダウンライトの交換工事。LED調光器スイッチへの交換工事。
  • お得意様の不動産管理会社様からご依頼があった板橋区本蓮沼のマンション。共用部廊下のLED屋外照明交換取付作業の後のペンキ補修作業。
  • MG研修で知り合った経営コンサルタントO様が所有する荒川区西日暮里のマンション。全室の照明器具をLED照明器具に交換。配線器具をコスモワイドシリーズに交換。

最後の西日暮里のマンションのみ問題が発覚しました。2階の照明器具を交換しようとキッチンの天井を見たところ漏水の後を発見。点検口がありましたので、そこから覗いてみるとどうやら3階のバスルームの排水付近から漏れている感じでした。さっそくオーナーのO様に連絡を入れさせて頂きました。天井補修をしないと照明器具の交換作業は出来ないので、漏水のあった付近の照明器具の撤去作業のみ行いました。

3.4mの天井高さの5畳の寝室にペンダントライトを取付しました(東京都品川区のお客様)

2016年10月13日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

9月29日の日報で堂園亜佐子から報告のありました、東京都品川区のお客様宅寝室にパナソニック製コード吊ペンダントLGBZ8100を設置させていただきました。全長は35センチから2メートルまでの間で調節可能、本体内部に余分なコードが収納されるのでスッキリとした仕上がりになります。lgbz8100

天井高さは約3.4メートル、若干傾斜しているので天井配線器具を傾斜天井用引掛シーリングWG4402Wに交換しました。lgbz81001

この部品を付けると55度までの傾斜天井に引掛シーリング方式のコード吊ペンダントが取付可能になります。

wg4402w

取り付け時にペンダントの長さは調節してもらえるのでしょうか?

2016年10月13日

ペンダント長さを段違いにしたいのですが、取り付けの際に調節してもらえますか?

 

こんにちわ!受注担当の堂園(どうぞの)亜佐子です!
夏が終わり、年末に向けて照明器具をリニューアルしたいというお客様が多く
取り付け工事のご依頼も増えて参りました。

そこで上記のような御問い合わせいただきました。

コードの長さの調節には2通り

1 ペンダント自体に調節機能がついている場合
コード収納フランジと言って、40センチ位のコードをくるくるっと巻いて収納できるフランジが器具に付属されている場合です

2 調節機能がついていない場合はインシロックでとめます
上記の収納フランジがついていない場合は、インシロックというコードなどを束ねるもので、コードを丸めてパチパチっと何箇所かとめます。(インシロックはアイボリーもあります)

insilock

出来れば収納フランジがあったほうがベストですが、別売りでコードアジャスターというあとから取り付けるコード収納型もあります。

lk01088_1

2キロ以下のコード吊ペンダントに使用できて、40センチの長さを収納可能です。

埼玉県富士見市にお住まいのお客様よりLINE@から配線ダクトレールの設置についてご質問を頂きました

2016年10月12日

こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。

本日のお客様のご要望

埼玉県富士見市にお住まいのお客様よりLINE@から配線ダクトレールの設置に関する下記のご質問を頂きました。

「Kと申します。

マンションのダイニングテーブルの照明の位置で、長年困っています。
LINEで相談、お願いできますでしょうか❓
電源と消防のセンサーが接近しています。
消防センサーをよけて、L字やコの字でダクトレールを取り付けることは可能でしょうか❓

写真を2枚、添付します。

住所は埼玉県富士見市になります。

よろしくお願い致します。」

ご要望に対する対応

K様からはダイニングテーブルやその上に吊り下げているペンダントのお写真をLINEでお送りいただきましたので下記のお返事をお送りしました。

「こんにちは、てるくにでんきの堂園秀隆(どうぞのひでたか)と申します。
片野さま、ご質問ありがとうございます。
画像を拝見しましたが取付は可能です。
ダイニングテーブルにの中央にペンダントを吊り下げるようにするのであればL字型で設置すると良いと思います。」

本日はここまでで終わりました。後日K様からお返事を頂いた後に、見積作成など具体的な話へ進むことになると思います。

てるくにでんきのLINE@ではお客様のご質問やご相談をお待ちしております。

てるくにでんきLINE@