てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

カテゴリー:アウトドア・屋外用の記事一覧

玄関のセンサー付きポーチライトを交換しました(東京都杉並区のお客様宅)

2022年03月15日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

東京都杉並区のお客様からのご依頼で、玄関のセンサー付きポーチライトをパナソニック製 LGWC80315KLE1に交換させていただきました。
AFTER
BEFORE

FreePa お出迎え 段調光省エネ型

FreePaとはパナソニック独自のひとセンサ技術の名称、人を検知すると自動でON/OFFします。今回設置したLGWC80315KLE1は【お出迎え点灯 段調光省エネ型】タイプです。推奨のお出迎え点灯モードは暗くなると自動でほんのり20%点灯、22時頃までは人が来ると100%点灯します。それ以降は消灯、人が来た時だけ100%点灯します。
ほんのり点灯の持続時間は20時~明るくなるまでの間で調整可能です。
帰宅後ドアを開けて壁のスイッチをONにしなくてもほんのり点灯で出迎えてくれるセンサー付きのポーチライト、暗い中鍵穴を探す不便もありません。早く帰る子供さんも優しくお出迎えします。交換工事は30分程度、まずは玄関の画像をお送りください。最適な機種をご提案させていただきます。

マンション共用廊下の蛍光灯照明器具をLED化したい 工事編(東京都板橋区のオーナー様より)

2021年12月27日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

11月22日報告済。東京都板橋区のマンションオーナー様より正式にご注文をいただき、共用廊下の蛍光灯照明器具8台をLED製に交換させていただきました。
AFTER(ODELIC オーデリック製OG254099 LED)

BEFORE(松下電工製 HHW725T 蛍光灯)

圧迫感を感じさせない断面が台形なODELIC クリアコンポジション

「圧迫感のある廊下だな・・・」事前現地調査の際の第一印象です。屋外用の照明器具は防水構造のため高さのある器具が多いのですが、断面が長方形のため厚みが強調され天井が低く感じられます。ODELIC オーデリック クリアコンポジションシリーズOG254099は透け感のある軽やかなアクリルカバーが特長、断面が台形なので解放感をさらにアップさせます。

マンション照明の快適化をご提案します

マンションの廊下の照明器具選びは「デザイン性より機能性」が重視されてきました。オーナーさんにとって「故障の無い設備」は最優先事項ですが、入居者さんにとって「おしゃれな雰囲気」もお部屋選びの大切な選択要素となります。
特に照明器具は毎日目にする大切な設備、蛍光灯照明器具が古くなってきたらLED化をおすすめします。LEDの普及により従来の蛍光灯には無いデザインや光色の照明器具が多く開発されています。物件に合った最適な照明器具をご提案させていただきますので是非一度お問い合わせください。
良い設備は物件の価値を高め、ひいては空き家対策にもつながります。

玄関ポーチライトをセンサータイプに交換しました(東京都品川区のお客様宅)

2021年12月14日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

東京都品川区のお客様からのご依頼で、白熱灯玄関ポーチライトをパナソニックFreePa (フリーパ)LED製人感センサー付ポーチライト LGWC85075Fに交換させていただきました。
BEFORE

AFTER

FreePa(センサ)お出迎えモード

パナソニックの人感センサーFreePaお出迎えモードは暗くなると自動点灯、設定時刻になると消灯しつつ、人が近づくと気配を感知して100%点灯します。設定時刻は20時以降明るくなるまで調整可能です。

その他、ON/OFFモードや明るさセンサモードもお選びいただけます。

交換工事費用は8800円~(税込)、工事時間は30分程度です。まずは既存器具の画像をお送りください。最適な機種を選んでご提案させていただきます。

マンションエントランスのポーチライトを交換したい 工事編(東京都豊島区のマンションオーナー様より)

2021年12月02日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

9月8日報告済。東京都豊島区のお客様から正式にご注文をいただき、賃貸マンションのエントランスに設置されているポーチライトをコイズミ照明製AU46391Lに交換する工事にお伺いしました。
AFTER(250×250ミリ)
BEFORE(240×240ミリ)

築27年 共用部照明器具交換工事の第一弾

ポーチライトは松下電工製HLN6636EN、新築当初からのもので設置後27年が経過、共用部照明器具LED化更新の第一弾となります。このようなポーチライト交換の際、一番の注意点は古い器具を撤去した際に出る器具跡です。今回は壁面がタイルでしたので塗装跡の心配はありませんでしたが、なるべく同寸法か少し大きめのものを選ぶのがポイントです。

厚みのあるガラスを透過したLEDのやさしい光で住人さんやお客様をお迎えします。
今後、共用廊下や階段などの照明器具も順次LED化する予定です。

マンション共用廊下の蛍光灯照明器具をLED化したい(東京都板橋区のオーナー様より)

2021年11月22日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

板橋区内で12所帯のマンションを経営しております。各階廊下の蛍光灯照明器具をLED製のものに交換を検討しています。現状の画像をお送りしますので最適な器具へ交換した場合の見積をお願いします。
メーカー及び品番:松下電工 HHW725T
寸法:115×680×110mm
台数:8台

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。蛍光灯は明るくて長寿命ですが、より長寿命なLEDの普及によりその役割を終えようとしています。点灯不良などが生じていなくても設置から10年以上経過した蛍光灯照明器具は交換をおすすめします。既存器具を撤去した際の跡が目立たないよう、寸法の近いODELIC オーデリック製 LED防雨型ベースライトOG254099(101×700×95mm)にてお見積お送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。