てるくにでんき 照明器具の実例集

カテゴリー:未分類の記事一覧

埼玉県戸田市にお住いのG様宅キッチン

2023年06月13日

パナソニック 直管LEDランプ搭載 埋込型キッチンベースライト XFL312VPFLE9

埼玉県戸田市のお客様宅キッチンの埋込型蛍光灯照明器具 松下電工製HA4051Tをパナソニック 直管LEDランプ搭載 埋込型キッチンベースライトXFL312VPFLE9に交換させていただきました。
BEFOREAFTER

同寸法器具は入手不可能

既存器具は松下電工製 HA4051T、1997年のマンション新築当初から使用しているものです。特に不具合が発生している訳ではありませんが、蛍光ランプが値上がりして入手しにくくなったためLEDへの交換を決断されたそうです。HA4051Tは一見すると直付器具に見えますが、取り外すとこのような状態になっています。

1150→1235mmへ拡張

埋込穴は150×1150mm、残念ながら同じ埋込穴寸法の器具は現在販売されていません。このような場合近い寸法の器具を選定し、天井の開口寸法を拡げる方法しかありません。新しく選んだパナソニック製XFL312VPFLE9は開口寸法が150×1235mmですので、画像の鉛筆ライン分85mm拡張する工事が必要となります。

開口寸法を拡げたら器具と反射板を取付けします。ランプを取付点灯試験をします。アクリルパネルを取付して完成です。新しい器具は天井にぴったり埋め込まれているので解放感が生まれすっきりとした印象です。直管LEDランプは定格寿命が約40000時間ですので煩わしいランプ交換も10年以上必要ありません(1日10時間点灯した場合)。ランプの色は昼白色でご指定いただきましたが、電球色や温白色もご用意できます。是非ご検討ください。

お客様から教えていただいたカメダデンキレールソケットの使い方

2020年10月02日

カメダレールソケットS 配線ダクト用LEDベースライトソケット1灯タイプ KRS-1CS-BK [ブラック][ランプ別売]

今回の実例集は、弊社が設置したものではありませんが、お客様が設置されていた写真を拝見して、こんな使い方があるんだと、思わず唸ってしまった実例をご紹介したいと思います。

写真はお客様からご提供いただきました。

本当にありがとうございます。

カメダデンキのレールソケット1灯用をブラケット(壁付)として設置されています。

私たちが普段、お客様にご提案する方法としては、やはり天井についているダクトレールに取り付けていただくというのがほとんどです。

でも今回壁付けのレールダクトにこのソケットを取付して、ワークスペース用の照明として使われています。

レールソケットとセットになっているLEDランプはトラストライトというメーカーのものですが、このランプの最大の利点はランプの一部に遮光板が貼ってあり、光が漏れないようになっているため、上部に光がいかないようにするとか、下側に光がいかないようにする。ということができる点です。

この遮光板によって、間接照明としても使えるのですが、今回壁付けにされているので、まぶしさを軽減してくれるという効果があるんですね。

ここに気が付きませんでした!!

この遮光板が重要なポイントとなりました。

お客様は、この他電球色を使ったタイプをキッチンライトの棚下灯としても使っていただいているそうです。

フックでかけているポールがいい感じで遮光してくれて不快なくキッチンで作業が出来そうですし、何より他にはないキッチンライトとして、これも実にかっこいいライティングになっていますね。

カメダデンキのレールソケットの可能性を広げていただいた気がします。

本当に勉強になりました。

カメダレールソケット1灯用ブラックの商品ページはこちらです

 

東京都足立区にお住まいのO様 和室

2010年09月09日

東京都足立区にお住まいのO様 和室

パナソニック電工 LB58450 草灯 そうとう SOU-TOU 和風シーリングライト [4.5〜6畳][白熱灯]

 東京都足立区にお住まいのO様の和室にパナソニック電工の和風シーリングライト「草灯 そうとう SOU-TO LB58450」を設置させて頂きました。

日本の家屋に伝統的に用いられる高級木材「桐」を使って、心地よい緊張感と様式美を感じさせるスクエアフォルムのデザインでまとめました。

桐自体は光を透過しませんが、器具と天井面が接する部分に空間を設けて、間接光が生まれるように仕上げました。

消灯時は美しい木肌を堪能し、点灯時は陰影が美しい光のアクセントをお楽しみ頂ける大人の灯り。和室はもちろんですが、リビングやダイニングなど洋の空間へ使うことも可能です。

特にダイニングテーブルの真上に設置する事が可能であれば、ダイニングルームへおすすめしたいあかりです。

lb58450-091225-1.jpg

lb58450-091225-2.jpg

lb58450-091225-3.jpg

東京都中央区にお住まいのS様 

2010年08月03日

東京都中央区にお住まいのS様 

お買い物はこちらから
パナソニック電工 3m 白 配線ダクトレール DH0213
パナソニック電工 白 ジョイナ DH0238
パナソニック電工 エンドキャップ DH0232 2個
パナソニック電工 500W調光器 WTC57625WK

 東京都中央区の分譲マンションにお住まいのS様のリビングに、パナソニック電工の配線ダクトレールを設置させて頂きました。

レールを設置すると、多灯照明が実現し多彩なライティングシーンがお楽しみ頂けます。天井に単一の器具が設置されているのと比べると、照明の自由度が格段にあがります。お好みの場所にスポット光を当てたり、壁や天井面を照らして優雅で落ち着いた雰囲気をかもし出す間接照明としてもご利用頂けます。

S様はすでに配線ダクトレール用の白熱灯ダイクロハロゲンスポットライトをお持ちでしたので、レールに組合わせて設置させて頂きました。また、調光操作(光を0〜100%の間で調整)をご希望されていましたので、既存の壁スイッチを調光器に交換する工事も合わせて行いました。詳しい施工方法は下記をご覧下さい。

こうした後付の配線ダクトレールの工事もてるくにでんきでは承っております。弊社営業エリア内(東京・千葉・埼玉・神奈川)でしたら対応可能ですので、ご希望の方は弊社までお問合せ下さい。事前の現場調査等の打ち合わせをさせて頂きます。

dh0213-090616-01.jpg

【1】既存の配線器具を外し電線を引っ張り出します。
dh0213-090616-02.jpg

【2】ジョイナを設置します。
dh0213-090616-03.jpg

【3】片側に3Mを現場にあわせてカットした配線ダクトレールを設置します。
dh0213-090616-04.jpg

【4】もう片側にカットした残りの配線ダクトレールを設置します。ジョイナに電源を接続してカバーをして両端にエンドキャップをして終了です。
dh0213-090616-05.jpg

【5】既存の壁スイッチを0〜100パーセントの調光が出来るスイッチへの交換工事を行います。
dh0213-090616-06.jpg

【6】ハンドルとプレートを外しボックスからスイッチを金枠ごと外します。
dh0213-090616-07.jpg

【7】スイッチを配線から外します。
dh0213-090616-08.jpg

【8】プレートとハンドルを外した状態の調光スイッチを取付ます
dh0213-090616-08.jpg

【9】配線の接続方法は下記の通りです。上部のスライドスイッチでお好みの明るさの調光をかけて、下部のスイッチでON・OFF操作を行います。この接続方法だと調光がかかった状態を保ったままON・OFFできるので使い勝手が良いです。
dh0213-090616-10.jpg

【10】プレートとハンドルを取付けて終わりです。
dh0213-090616-11.jpg

【11】調光操作が出来る配線ダクトレールシステムが出来上がりました。スポットライトはお客様がお持ちのダイクロハロゲンスポットライトタイプのものを取付けました。
dh0213-090616-12.jpg

東京都江東区にお住まいのT様宅プライベートルーム

2009年12月02日

東京都江東区にお住まいのT様宅プライベートルーム

FLOS BRERA F2 フロアタイプ ヤマギワ S2359N

江東区にお住まいのT様宅プライベートルームにFLOS BRERA F2 フロアスタンドを設置させていただきました。イタリア照明界の代表デザイナーアッキーレ・カスティリオーニの作品。ダチョウのたまごのようなかわいらしいガラスグローブがお部屋の雰囲気をなごませてくれます。クロームメッキのベースは直径20センチとコンパクト、スペースに限りがある場所にも設置可能です。

このBRERAシリーズはフロアスタンドの他テーブルタイプやペンダント・シーリングライトもラインナップされています。てるくにでんきではBRERAシリーズを特別価格にてご提供、地域限定になりますが照明器具の取付工事やスタンドの設置も承りますのでご検討下さい。

FLOS BRERAシリーズ一覧はこちらからどうぞ!

S2359N.jpg