てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

タグ:東京ゼロエミポイントの記事一覧

ユニットバスの照明を【東京ゼロエミポイント】を利用してLED製に交換したい(東京都目黒区のお客様より)

2025年04月14日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都目黒区の分譲マンションに住んでいます。ユニットバス壁面の照明がスイッチを入れてもすぐに点灯しない場合があります。2001年の新築からのもので松下電工製GN4869、この機会にLED製に交換を検討中です。
【東京ゼロエミポイント】を利用したいと考えていますが、このような器具でも対象となるのでしょうか?

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。ユニットバス照明器具は白熱灯を使用したものが多く、熱によるソケットの劣化やカバー焦げなどの不具合が生じる場合があります。水回りで使用する照明器具ですので早めの交換工事をおすすめします。

調べてみたところODELIC オーデリック製バスルームライトOW269051LRは【東京ゼロエミポイント】の対象となるようです。
【東京ゼロエミポイント】は器具代金4000円+交換工事代金2000円=合計6000円が東京都から補助されます。OW269051LRは通常4452円で販売しているものですので、実質452円で購入できるというとてもお得な制度です。弊社はこの【東京ゼロエミポイント】の登録業者ですのでお手続きは全てお任せください。お見積お送りしますのでご確認のほどよろしくお願いします。

【工事編】お台所の埋込型蛍光灯照明をLED製に交換したい(東京都三鷹市のお客様より)

2025年04月02日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

2月14日報告済。東京都三鷹市のお客様から正式にご注文をいただき、お台所の天井に埋め込まれている蛍光灯照明器具をODELIC オーデリック LED製キッチンベースライトOD266097NRに交換する工事にお伺いしました。
BEFORE(小泉産業 KH-77202)AFTER(ODELIC OD266097NR)

【東京ゼロエミポイント】利用で6000ポイント獲得!

今回ご紹介したODELIC オーデリック製 LEDベースライトOD266097NRは【東京ゼロエミポイント】対象器具に指定されています。
【東京ゼロエミポイント】とは、都民の方が蛍光灯や白熱灯を使用した照明器具をLED照明器具へ交換する費用を6000円(器具代金4000円+工事代金2000円)補助するという制度です。お客様はこの制度をラジオNEWSで知り、交換工事を検討されたそうです。古い器具KH77202は何と1992年製、新築から30年以上お台所を明るく照らし続けてくれましたが時代の流れと共に役割を終えました。

【東京ゼロエミポイント】を利用した交換工事承ります

弊社はこの【東京ゼロエミポイント】の登録販売店となっております。まずはメールやLINE、お電話で一度お問い合わせください。対象照明器具の選定からご提案、補助金申請までワンストップで対応させていただきます。家ごとまるごと交換工事をご希望の場合は無償(23区内限定)で現地調査にお伺いいたします。

【工事編】玄関の白熱灯照明器具を東京ゼロエミポイントを使用してLED製に交換したい(東京都杉並区のお客様より)

2025年03月24日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

3月4日報告済。東京都杉並区のお客様から正式にご注文をいただき、玄関の白熱灯を使用した照明器具をパナソニック製LED小型シーリングライトLGB52605LE1に交換する工事にお伺いしました。
BEFORE(白熱灯照明器具 メーカー・品番不明)AFTER(パナソニック LGB52605LE1)

【東京ゼロエミポイント】を利用すると器具代金が4000円値引!!

今回のご注文いただいたパナソニック製LGB52605LE1は通常9,454円(税込)で販売している商品です。2024年10月から実施されている拡大版【東京ゼロエミポイント】を利用すると4,000円(税込)が割引になりますので実質4,454円(税込)で購入することができます。
さらに交換工事にも2,000円割引が適用されます。電気工事が必要な照明器具をLED製に交換するならこの【東京ゼロエミポイント】を利用することをおすすめします。

玄関の白熱灯照明器具を東京ゼロエミポイントを使用してLED製に交換したい(東京都杉並区のお客様より)

2025年03月04日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都杉並区の一戸建てに住んでいるものです。玄関の照明器具についてご相談させていただきたくご連絡いたしました。ガラス製カバーの付いた白熱灯照明器具を使用しているのですが玄関全体がうす暗く、親の施設送迎の際不便を感じています。
【東京ゼロエミポイント】という制度があるようですので、この機会に玄関全体が明るくなるLED製のものに交換したいと思います。対象となるLED器具を選んでいただき、見積をお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。画像を見ると確かに玄関の隅まで光が届いていないようですね。
【東京ゼロエミポイント】とは、省エネタイプのLED照明器具購入代金4000円+交換工事代金2000円の計6000円が割引となる制度です。対象となるパナソニック製LEDシーリングライトLGB52605LE1にてお見積お送りします。ご検討のほどよろしくお願いします。

お台所の埋込型蛍光灯照明をLED製に交換したい(東京都三鷹市のお客様より)

2025年02月14日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都三鷹市の一戸建てに住んでいます。お台所の蛍光灯照明器具をLED製に交換を検討しています。1992年の新築時からものでコイズミ産業製KH77202、天井に埋め込まれているので自分では交換できません。最適な機種を選んでいただき、交換工事費込みで見積をお願いします。また、東京都の助成金があるそうなので、それが使えればコストダウンが出来ますか?

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。調べてみたところコイズミ産業製KH-77202は直管蛍光ランプ40ワットを1本使用した器具で、埋込穴寸法は1253×153mmのようです。ODELIC オーデリックというメーカーで埋込穴寸法1257×150mmのOD266097NRという機種が見つかりました。こちらは【東京ゼロエミポイント】の対象となりますので、照明器具購入4000円+工事費2000円、合計6000円が割引となります。お見積お送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。