こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。
今日の店内引き継ぎと協議
本日は現在開発中のオリジナルスイッチの配線について打合せを行いました。デザイン性も重視しておりますが同じくらい施工性も考えて作り込んでおります。裏側の配線が単線が良いのか撚線(よりせん)が良いのか打合せた結果、撚線(よりせん)で行くことになりました。今から出来上がりが楽しみです。
2017年04月12日
こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。
本日は現在開発中のオリジナルスイッチの配線について打合せを行いました。デザイン性も重視しておりますが同じくらい施工性も考えて作り込んでおります。裏側の配線が単線が良いのか撚線(よりせん)が良いのか打合せた結果、撚線(よりせん)で行くことになりました。今から出来上がりが楽しみです。
2017年04月05日
2017年04月04日
こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。
本日はオリジナルのスイッチを開発を依頼しているN社長とビスについて打合せを行いました。オリジナルのスイッチは金属の質感をとても大切にしているので、ビスについてもこだわりを持っています。
今回はそのビスの仕上がりについて打合せを行いました。選んだビスを金属加工会社へ送り製作することになりました。
2017年03月28日
こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。
オリジナルのスイッチについて開発を依頼しているN社長と打合せを行いました。そろそろ最終段階に入っており、まず第一弾の販売を6月上旬にする事で意見がまとまりました。最初は2パターンの合計6機種で200台制作することになりました。
弊社の神尾より日報でも報告がありましたが、5月20日(土)の代官山で行われる第二回の照明相談会で展示発表する予定です。
2017年03月10日
こんにちは、代表取締役の堂園秀隆です。
本日はオリジナル商品のスイッチの開発を依頼しているN社長へ依頼された部材を送る手配をいたしました。即決端子とネジ3種類です。先日届いたサンプルはとても出来が良かったので、今から発売が楽しみです。