てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

タグ:傾斜天井用照明器具の記事一覧

傾斜天井ダイニングのペンダントを明るいシーリングライトに交換したい(東京都豊島区のお客様より)

2025年03月12日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

お世話になります。7年程前の新築時にダイニングへDI CLASSEのAuro アウロ ペンダントランプを設置していただきました。子供も大きくなりダイニングで読み書きをするようになりましたが、明るさが足りないように感じます。吊下げ式ではない天井直付タイプの照明で明るさを確保できるものに交換を検討中ですが、おすすめの機種はありますでしょうか?ダイニングの広さは約8畳、取付高さは2.9メートル程度です。傾斜天井用引掛シーリングが付いているため、外していただいた後に設置希望です。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。その節はありがとうございました。
「傾斜天井対応で明るさが確保できる直付照明器具は何ですか?」とお客様からの問いには私は迷わず、「ODELIC オーデリックのFLAT PLATE フラットプレートシリーズ」をおすすめします。特に簡易取付タイプは天井にぴったりと取付可能な独自の構造が特長です。ダイニングの広さは8畳、取付高が2.9メートルとのことですのでワンランク上の10畳用OL291412BRにてお見積お送りします。ご検討のほどよろしくお願いします。東京都中野区FLAT PLATE 傾斜天井取付実例 OL291362BR

斜め天井の蛍光灯照明器具をLED製に交換したい(東京都東久留米市のお客様より)

2025年03月03日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都東久留米市の一戸建てに住んでいます。新築の時から15年間使用している斜め天井リビングの蛍光灯照明器具をLED製に交換を検討しています。広さは12畳、床から取付部分までの高さは3.15メートルです。現状の直付け以外の吊下げ式もいいなあと思っています。また、操作用リモコンにタイマー機能が付いているものが希望です。良いご提案をお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。現状は斜め天井にシーリングライトが取付られている状態ですね。ここは気分を変えてご希望の吊下げ式ペンダントライトが良いと思います。「るすばんモード」搭載の別売リモコンHK9815をセットにしてお見積お送りします。ご検討のほどよろしくお願いします。

3.4メートルの斜め天井に布セードのペンダントライトを取付しました(東京都杉並区のお客様宅)

2024年12月18日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

東京都杉並区のお客様からご依頼をいただき、ご新居の主寝室にパナソニック製ファブリックセードペンダントライトLGBZ6116を設置させていただきました。
暖色系2700K寒色系6500K

傾斜天井用引掛シーリングWG4402W

引掛シーリングタイプのペンダントライトを傾斜天井に設置するには、天井配線器具を傾斜天井用のものを使用しなくてはいけません。ブランコのような構造になっていて、横にかかる重さを真下に向かせてコードへの負担を軽くする役割を果たします。

コード長の調節可能なペンダントライト

今回取付したパナソニック製ペンダントLGBZ6116は全高430~2000mmまで調節が可能です。照明器具本体内に余分なコードが収納されるので外側にコードが垂れることなくすっきりとした仕上がります。他メーカーでも同じようなペンダントライトが発売されていますが、パナソニック製が一番コード長の調節しろに幅があります。余ったコードが下から見えるとお部屋の雰囲気が台無しです。使う側・設置する側の要望を最大限に取り入れた素晴らしい機能だと設置する度に感心させられます。

傾斜天井用照明器具のお困りごとを解消します!

弊社では傾斜天井用照明器具に関するお困り事相談を承ります。
●新居に引越予定だけど天井が高く傾斜していてどれを選んだら良いかわからない・・・
●近所の〇〇〇電機に行ったけど傾斜天井は対応不可と断られた・・・
●おしゃれなシーリングファンを傾斜天井に付けたいが重さは大丈夫なの???
●子供部屋向けの明るい傾斜天井用照明ってあるのかしら???
などなど、疑問がありましたら右下から一度お問い合わせください。ご相談→工事→アフターサービスまで、全て自社責任施工にて対応させていただきます。

斜め天井の蛍光灯ペンダントライトをLED製ペンダントライトへ交換したい(東京都府中市のお客様より)

2024年11月15日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都府中市の一戸建てに住んでいます。2008年の新築時から使用しているリビングのペンダントライトが故障して全点灯しなくなってしまいました。部屋の広さは12畳、取付部分までの高さは3.3~3.4メートル程度、斜め天井用の部品が取り付けられています。この機会にLED製の器具に交換を検討中です。おすすめの機種を選んでいただき、交換工事及び処分費を含めた見積をお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。斜め天井用の部品が天井に付いていればそのまま器具交換が可能です。パナソニックから発売されている調光・調色LEDペンダントライトLGBZ8110Kをおすすめします。交換工事費、既存器具処分費を含めたお見積をお送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。

【工事編】新築一戸建の傾斜天井リビングの照明に悩んでいます(東京都中野区のお客様より)

2024年10月18日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

9月24日報告済。東京都中野区のお客様から正式にご注文をいただき、ご新居のリビングスペースにKOIZUMI コイズミ照明製 コード吊ペンダントKUMO 雲  AP44866Lを設置する工事にお伺いしました。

現地でコードをカット加工

今回ご紹介するKOZIMI コイズミ照明製 KUMO 雲 シリーズAP44866Lは~14畳まで対応可能な高光量のコード吊ペンダントライトです。空に浮かぶ雲をイメージしたシンプルな形状で長年愛され続けるロングセラー商品ですが、コード長が長すぎるのが難点です。一番短く調節しても全長195㎝の長さですので、すっきりと吊下げるためには現場でコード長を短くする加工が必要となります。取付高3メートルの高さを最大限に活かしつつ、光の量を損なわない全長50㎝にコートをカットしました。

斜め天井照明器具取付工事承ります

弊社では斜め天井への照明器具取付工事を承ります。水平天井と違い、斜め天井は取付できる照明器具が限られます。また、落下防止のための部品を使用することが必須となります。せっかくのご新居ですので良質で安全な照明器具の設置をおすすめします。傾斜天井の照明器具でお悩みでしたら一度お問い合わせください。最適な照明器具を取付工事込みでご提案させていただきます。