てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

2025年2月の記事一覧

ハロピン形LEDランプ25ワット相当(G9口金)クロニクス社製 即納可能です1,210円

2025年02月28日

こんにちは!商品担当の神尾です。

本日の在庫品情報

クロニクス社製 ハロピン形LEDランプ FR-G9-3W-001(G9口金)(25ワット相当)が再入荷しました。平日の午後4時までにご注文いただければ即日発送いたします。

HALOPIN電球とほぼ同じサイズ・安心の2年間保証付

寸法もハロピンランプとほぼ同寸法の14.8×43.0mmですので既存器具に違和感無く収まります。全光束300ルーメン、数値的にはハロピンランプクリア25ワット相当の明るさですが、写真の通り見た目にはフロスト40ワット相当の明るさが確保できます。消費電力はわずか3ワット、安心のPSE認証済、メーカー2年間保証付きです。
■消費電力:3W■色温度:2700K±150K■全光束:300lm■演色評価数:Ra80
■ビューアングル:360度■入力電圧:100-220V■保証期間:2年間
■サイズ:D14.8mm×H43mm■重量:8.6g■口金:G9
■LED数:26Pcs Epistar2835■材料:セラミック+PC※PSE認証済み

パナソニック製【かってにスイッチ】 LED専用タイプWTK1811WKが在庫品になりました

2025年02月27日

こんにちは!商品担当の神尾です。

本日の新規在庫品情報

パナソニック㈱から発売されている熱線センサ付自動スイッチ【かってにスイッチ】。待望のLED専用タイプWTK1811WKが新発売、弊社在庫品に加わりました。平日の16時までにご注文いただければ即日発送いたします。

【かってにスイッチ】とは?

パナソニック社から発売されている熱線センサー付自動スイッチです。センサーが人の動きを感知して、あかりを自動でON/OFFさせます。内玄関や階段・トイレなどのスイッチをこの【かってにスイッチ】に交換することにより、スイッチを触らずに自動点灯・自動消灯させることができるようになります。

【かってにスイッチ】交換工事承ります

いまお使いのスイッチをこの【かってにスイッチ】へ交換する工事も承ります。まずは画像を添えてお問い合わせください。必要な部材を拾い出し、交換工事費込みで御見積作成いたします。
東京都中野区K様宅 玄関スイッチ交換工事実例

過去の【かってにスイッチ】交換工事ブログはこちらからどうぞ!

 

【工事編】賃貸マンション階段の照明が点灯しなくなってしましました(東京都豊島区のオーナー様より)

2025年02月26日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

2月13日報告済。東京都豊島区のマンションオーナー様より正式にご注文をいただき、階段壁面の不点灯が生じたLED照明器具をODELIC オーデリック製 防雨・防湿型壁面照明器具OW009414LRに交換する工事にお伺いしました。
BEFORE(KOIZUMI AU35862L)AFTER(ODELIC OW009441LR)

ランプ交換可能なLED照明器具 OW009414LR

不点灯が生じた古い器具AU35862Lは2014年の新築時に設置されたもので、EEスイッチ(明暗センサースイッチ)で点灯・消灯させています。1日10時間点灯したと仮定すると、1年間で3650時間、11年間で40150時間となり光源寿命の40000時間を全うしたと考えられますが、LEDの問題はその後にあります。
従来型の光源(蛍光灯や白熱灯)はランプの交換が可能でしたが、LED光源は交換可能型とLED交換不可型の2タイプ存在します。AU35862LはLED交換不可型ですので、不点灯が生じた場合は器具ごと交換しなくてはいけません。10年後も必ず不点灯が生じますのでランプ交換可能なOW009414LRをご提案、交換工事のご注文と相成りました。
点灯時

マンション共用部照明交換工事承ります

弊社ではマンション共用部照明器具交換工事を承ります。
●管理会社さんからLED化の提案があったが金額が高い気がする・・・
●今まで頼んでいた電気工事業者さんが廃業してしまった・・・
●万が一の故障に備えて近くの業者さんにお願いしたい・・・
●照明の知識が豊富な電気屋さんに相談したい・・・
そんなお悩みごとやご相談がありましたら是非一度お声がけください。現地調査からお見積り・工事・アフターサービスまで私神尾が責任を持って対応させていただきます。

2024年10月拡大スタート【東京ゼロエミポイント対象LED】工事不要キッチンライト 税込13899円 在庫有ります 大光電機 DXL-81238

2025年02月25日

こんにちは!商品担当の神尾です。

本日の在庫品情報

以前よりご注文の多かったDAIKO ダイコー電機製 ワンタッチ取付式多目的シーリングライトDXL-81238が弊社通常在庫品の仲間入りしました。平日の午後4時までにご注文いただければ即日発送いたします。
東京都豊島区賃貸マンション様施工実例

清潔感あふれるLED昼白色、わずか24ワットの消費電力で4.5畳程度の明るさを確保します。キッチンだけでなくプライベートルームや納戸など幅広くお使いいただけます。

取付可能な配線器具

上の写真の配線器具いずれかが天井に付いていれば電気工事の必要無く取付可能、ドライバーなどの工具も必要ありません。

蛍光灯器具からLED器具への交換でポイントを獲得できます【東京ゼロエミポイント】

今回ご紹介したDXL-81238は【東京ゼロエミポイント】対象器具に指定されています。都民の方が蛍光灯照明器具をLED照明器具へ交換する費用を6000円(器具4000円+工事費2000円)補助するという制度です。この機会にキッチンの照明をLED製に交換してみてはいかがでしょうか?申請方法等詳細はお問い合わせ下さい。

玄関ポーチライトを人感センサー付で明るいものに交換したい(東京都東久留米市のお客様より)

2025年02月21日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都東久留米市の一戸建てに住んでいます。玄関ポーチライトを人感センサー付きに交換したいと考えています。使用中の器具は東芝ライテック社製のIB30058、2002年の完成時から設置されているものです。なるべく明るいものが希望です。おススメの機種をご提案いただき、交換工事費込みで見積をお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。調べてみたところ東芝製IB30058は、照明器具と壁面が接している部分の寸法は直径12㎝のようです。器具を撤去すると直径12㎝の跡が付いていると予想されますので、新しい器具はその跡が隠れる直径12㎝以上のものを選ぶのがポイントです。パナソニック製LGWC85217Fとコイズミ製AU40253Lの2通りでお見積お送りします。ご検討のほどよろしくお願いします。