てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

カテゴリー:スイッチの記事一覧

トイレの照明と換気扇のスイッチが陥没してうまく押せません(千葉県市川市のお客様より)

2024年10月02日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のお困りごと

千葉県市川市のマンションに住んでいるものです。トイレのスイッチが陥没してしまい、うまく押せなくて困っています。ボタンは一つですが照明と換気扇がON/OFFできるタイプです。
●スイッチをONにすると照明・換気扇が作動
●OFFにすると照明が消灯→4分後に遅れて換気扇が止まる
新築から20年以上使用しているスイッチなので壊れる前に新しいものと交換したいと考えています。メーカーは違ってもかまいませんが、同じような連動タイプを希望します。交換工事を含めた見積をお願いします。

お困りごとに対する回答

お問い合わせありがとうございます。画像を見た限り違和感はありませんが、スイッチ本体と取付枠が分離してしまい、押しても中に入ってしまう状態ですね。東芝製遅動スイッチNWD1722だと思われますが生産終了となっております。同じワンボタンタイプ照明・換気扇連動形でパナソニック製WTC5383Wにてお見積お送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。

トイレの照明と換気扇スイッチが動きません(東京都文京区のお客様より)

2024年07月31日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都文京区のマンションに住んでいるものです。トイレの照明と換気扇スイッチが故障してしまいました。一つのスイッチで照明と換気扇を作動させるタイプで、トイレに入る際に一度押すと照明ON+換気扇ONするはずなのですが全く動きません。照明はキャンプ用のランタンで対応していますが、換気扇が動かないと不快なので至急交換工事をしてもらいたいです。この機会に照明と換気扇が別々のものを希望しています。そのようなものはありますか?良いアドバイスをお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。ご使用中のスイッチはトイレの換気扇と照明が一緒に操作できるパナソニック製WTC5383Wですね。同じパナソニック製で、トイレと換気扇のスイッチボタンが別々のWTC54816Wという機種がありますのでそちらをおすすめします。交換工事費を含めた御見積お送りします。ご検討のほどよろしくお願いします。

お風呂場換気扇のタイムスイッチが作動しません(東京都豊島区のお客様より)

2023年12月04日

こんにちは!お問い合わせ担当の神尾です。

本日のお客様のお困りごと

東京都豊島区に住んでます。お風呂場の換気扇のタイムスイッチが故障してしまいました。ダイヤルを回して時間を設定するタイプなのですが、回しても引っかからず戻ってしまいます。かろうじて連続運転はできる状態ですがとても不便です。上が浴室照明のスイッチ、下がタイムスイッチです。同じように時間設定が可能なタイムスイッチを交換を希望していますが可能でしょうか?交換工事費を含めた見積をお願いします。

お困りごとに対する対応

お問い合わせありがとうございます。ご使用中のスイッチは松下電工製 ゼンマイ式タイムスイッチWN5292のようですね。ツマミの操作で最長120分まで換気扇のタイマー設定が可能ですが、内部のゼンマイの劣化により故障が生じてしまったと思われます。残念ながらこのWN5292は2002年に生産終了となっていますが、後継品として電子式タイムスイッチと照明のスイッチがセットになったWTC53916Wが発売されています。こちらで御見積をお送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。

トイレの照明と換気扇のスイッチを交換しました(東京都三鷹市のお客様宅)

2022年10月18日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

東京都三鷹市のお客様宅のトイレ照明と換気扇のスイッチを、松下電工製フルカラースイッチからパナソニック製コスモワイドシリーズへ交換させていただきました。
BEFORE
AFTER(換気扇ON 赤ランプ点灯)
AFTER(換気扇OFF 緑ランプ点灯)
お客様宅は築20年超の分譲マンション、「特に不具合が発生している訳ではありませんが、室内10箇所のスイッチ交換を検討中」とのお問い合わせをいただきました。スイッチは外見が同じように見えますが、様々な種類があります。
●表示ランプの有無
●1箇所でON/OFF or 2箇所でON/OFF
●ネームの有無
これらを確認するため、交換ご希望のスイッチの写真をお送りいただき部品を拾い出す作業が必要となります。
細かい仕様の差ですが、20年以上以上使うものですので使い勝手の良いものを選ぶ必要があります。交換前の換気扇スイッチはONの時だけオレンジが点灯する仕様でしたが、交換後はONの時は赤LEDが点灯、OFFの時は緑LEDが点灯するパイロット・ホタルスイッチWT5041を選定しました。

スイッチ交換は複数のご依頼がお得です

弊社ではスイッチ交換工事を承ります。故障が発生していなくても、スイッチを交換するだけのプチリフォームで日常の景色ががらっと変わるのでおすすめです。交換工事も1箇所だけより複数個所の方が割安になります。パナソニック、東芝、神保電器等各メーカー取り扱有、お好みのスイッチをご提案させていただきます。

浴室換気扇タイマースイッチを交換しました(東京都江戸川区のお客様宅)

2022年08月25日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

東京都江戸川区のお客様からのご依頼で、浴室換気扇と照明のスイッチをパナソニック製 コスモワイドシリーズ電子浴室換気扇スイッチセットWTP53916Wに交換させていただきました。
BEFORE
AFTER(換気扇ON・照明OFF)

交換前の換気扇タイマースイッチは松下電工製WN5292というゼンマイ式のものですが、時間設定のつまみが壊れて換気扇が運転しない状態でした。現在はこのゼンマイ式タイムスイッチは製造中止となり、代わりに電子式タイムスイッチWTP53916WPが発売されています。このWTP53916WPは約10秒~最長12時間までの間で、15段階の時間設定ができます。ゼンマイ式のようにツマミはタイマー動作と連動して動きません。下のスイッチでON(赤ランプ点灯)、時間がくると自動で停止し赤ランプは消灯します。

AFTER(換気扇OFF・照明OFF)
浴室換気が滞ると湿気が室内にこもり不快なだけでなく、カビや雑菌などの繁殖の原因となります。換気扇のスイッチや換気扇の故障が発生したらお早めにお問い合わせください。経験豊富なスタッフが最善の対処方法をご提案させていただきます。