てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

カテゴリー:屋外用照明器具工事の記事一覧

駐車場の照明器具をLED製のものに交換したい(東京都北区のお客様より)

2019年09月05日

こんにちは!お問合せ担当の神尾です。

本日のお客様のご要望

東京都北区在住の者です。駐車場の照明器具が蛍光灯を交換しても正常に点灯しないため交換工事を検討しています。松下電工製 HW8931WELを使用中、直径は320センチほどです。工事費を含めた見積りをお願いします。

ご要望に対する対応

お問い合わせありがとうございます。蛍光灯照明器具は内蔵されている【安定器】という部品の劣化が原因で不点灯が生じます。
●ランプを交換しても点灯しない・・・
●スイッチを入れても付くまでに時間がかかる・・・
●「ジーーー」と異音がする
このような症状が出たら器具交換をおすすめします。ODELIC製 LED屋外用シーリングライトOW269013NDにて交換工事御見積りお送りしますのでご検討のほどよろしくお願いします。

非常用照明器具のガラスを割ってしまいました 工事編(東京都板橋区)

2019年07月31日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

7月9日報告済み。東京都板橋区内のマンション共用部設置されている非常用照明器具をパナソニック製NWCF11100LE1に交換させていただきました。
AFTER
BEFORE

こちらのマンションは清掃を業者さんに委託しているそうです。その業者さんがランプ交換の際に誤ってガラスカバーを破損させてしまいました。

非常用照明器具は火災発生時に一定時間の点灯が求められます。そのためプラスチックなどの燃えやすい素材は使わずに燃えにくいガラスが使用されます。頑丈で重く取り扱いにくく、今回のような事故も起こりやすいのです。

古い東芝製の器具FEC-2101-100は直径29cm、外すとこのような状態です。
この器具跡を隠すように少し大きめのものを選ぶ必要があります。
そこで別売りのリニューアルプレート(直径33cm)を組み合わせてご提案、ご注文とあいなりました。
てるくにでんきではマンション共用部の照明器具交換工事承ります。
●1台のみでも対応してくれるかしら・・・
●日頃お付き合いのある業者さんが忙しくてなかなか来てくれない・・・
●管理会社さんに見積依頼したらとても高かった・・・

そんなお悩みをお持ちのマンション管理組合長さん・修繕委員さん、是非一度お問合せください。器具は卸価格、工事は事前見積りの定額制です。

植栽内のポール形照明器具を交換したい 工事編(東京都港区のテナントビル様より)

2019年07月25日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

5月13日報告済み。東京都港区のビル管理会社様から正式にご注文をいただき、植込み内の埋込形照明器具を2台、パナソニック製ローポールライトXY2907KLE9に交換しました。
AFTER
BEFORE

こちらの照明器具は1987年のビル竣工当初から使用されているものです。特に不点灯などは発生していませんが長年太陽や風雨にさらされて色褪せ、ビル全体のイメージが良くありません。そこで最新型のLEDを使用したものに交換となりました。

ポールタイプの屋外用照明器具は地中に約40~50センチ程埋め込まれています。まずはそれを掘り起こす作業から始めますが、植栽の根が複雑に絡み合いなかなか堀り進みません。幸い地中でコンクリート固定はされてなかったのでスムーズに引き抜くことができました。

てるくにでんきでは今回の様なテナントビルはもちろん、個人宅のお庭の屋外用照明器具の交換工事を承ります。
●ランプ切れでそのまま放置されている・・・
●ガラスカバーが破損してほとんど使っていない・・・
●おしゃれなガーデニングを楽しみたい・・・
そんなご要望がありました是非一度お問合せください。現地調査も無料で行っております!

 

勝手口のポーチライトをセンサー付のものに交換したい 工事編(埼玉県春日部市のお客様より)

2019年07月11日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

6月11日報告済み。埼玉県春日部市のお客様から正式にご注文をいただき、お勝手口の照明器具をDAIKO ダイコー電機製 人感センサー付アウトドアポーチライト YLED-131SSに交換しました。

BEFORE
屋外用に限りませんが、照明器具を交換する際の注意点は器具の寸法です。古い器具を外すとペンキや汚れなどの跡が付いているケースがほとんどです。この古い器具跡を隠すよう、新しい器具は若干大きいものを選ぶのがポイントです。

AFTER
幸い器具跡が目立つことなくきれいに交換工事することができました。

ダイコー電機の人感センサーON/OFFタイプⅠは、3つもモードから動作設定を選ぶことができます。
①、ON/OFFモード:必要なときだけ点灯
②、6時間タイマ:真夜中は消灯させて節電
③、8時間タイマ:早朝まで点灯させて防犯

今回はお勝手口なので①のON/OFFモードに設定しました。本体下部に調整レバーが付いていますのでモード変更も楽に行えます。

本体価格:10,981円
交換工事費:8,640円
出張費:3,240円(埼玉県春日部市)
合計金額:22,861円(税込)

30分程度の工事で便利なセンサー付照明に交換できます。お宅のイメージも一新!是非ご検討下さい。

玄関軒下灯を交換したい 工事編(東京都大田区のお客様より)

2019年06月21日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

5月21日報告済。東京都大田区のお客様から正式にご注文をいただき、ODELIC製 LED軒下灯OG041637LC1に交換しました。
BEFORE
AFTER
今回照明器具交換に際してお客様から、「暗くなったら自動で点灯、明るくなったら自動で消灯したい」とリクエストされていました。

これは【明暗センサー】という機能で、センサー内蔵のものか別売センサー対応機種を選ばなくてはなりません。

幸いODELIC製で寸法も近く、別売センサー(OA075547)対応のものが見つかりましたのでこちらでご提案、工事ご依頼とありなりました。

軒下用照明器具のガラスカバーは防水性を高めるため、取外しの際ビスを数本ゆるめる必要があります。ランプ交換の度にこの作業を高所で行うのはとても大変です。LED製にすればこの面倒なランプ交換作業の頻度が劇的に少なくなりなり、万が一の事故も未然に防ぐことができます。

明暗センサー付きで付け忘れや消し忘れも無し!良いことずくめの照明器具LED化工事です。交換をご検討中でしたらまず一度お問合せください。経験豊富なスタッフが敏速に対応させていただきます。