こんにちは!工事担当の神尾です。
本日の取付工事
7月18日に現地調査済、東京都練馬区のお客様よりご注文をいただき大光電機製シーリングファンYCF-102W4SSを取付にお伺いしました。
シーリングファン取付部分までの高さは約3.3メートル、高い天井の開放感を損なわな全高70センチのタイプです。
シーリングファン取付工事は12,960円(地域限定となりますので詳細はお問合せください)、対応高さは3.5メートル以下です。是非ご検討ください。
2017年07月31日
7月18日に現地調査済、東京都練馬区のお客様よりご注文をいただき大光電機製シーリングファンYCF-102W4SSを取付にお伺いしました。
シーリングファン取付部分までの高さは約3.3メートル、高い天井の開放感を損なわな全高70センチのタイプです。
シーリングファン取付工事は12,960円(地域限定となりますので詳細はお問合せください)、対応高さは3.5メートル以下です。是非ご検討ください。
2017年07月18日
東京都練馬区内にご新居を購入されたお客様宅に現地調査にお伺いしました。勾配付きの高天井におしゃれなシーリングファンを設置したいとのご要望です。採寸したところ天井配線器具(照明器具を取付するためのプラスチックの部品)までの高さは約3.3メートルありました。3.5メートル以上ですと取付工事対応不可能な場合もありますのでご注意ください。ダイコー電機製シーリングファンYCF-102W4SSをご提案させていただきました。
2017年06月01日
LINE@でお問合せくださった東京都世田谷区にお住まいのお客様宅に、DAIKO ダイコー電機製傾斜天井対応シーリングファンYCF-102W6SSを設置させていただきました。
弊社で取付可能な高さは3.5メートル以下となります。これは天井高でなく傾斜天井中腹にある照明器具と取付けるための部品までの高さです。この高さが器具選びにも重要になりますので図面等確認の上詳細寸法でご指示いただけると助かります。お客様宅は事前のご指示通り3.4メートルで無事に取付完了いたしました。
2017年05月09日
埼玉県川口市のお住まいのお客様からご依頼をいただき、DAIKO ダイコー電機製シーリングファンYCF-004W6SSを取付けにお伺いしました。シーリングファンの魅力は【オシャレ】だけではありません。空気を対流させることにより室内の空気温度を均一化し冷暖房効率を高めます。暑くなるこらからの季節に最適なアイテムです。
こちらのシーリングファンYCF-004W6SSは本日5月9日現在、3台在庫がございます。3時までのご注文で即日発送体制を整えておりますのでご注文お待ちしています。また地域限定となりますが取付工事も承ります。訪問可能地域や費用等詳しくはこちらからお問合せください。
2017年03月22日
こんにちわ!てるくにでんきの堂園あさこです!
メーカーDAIKOが販売しているシーリングファン(回転扇)のASL-610は灯具のカバーの部分がシリコン製のカバーになっています。
最近は地震などの心配もあって、あえてガラス製のシャンデリアタイプなどは避けるという場合もあるのですが、今回は逆にシリコンじゃない方が希望。とのことでお問い合わせいただきました。ただ、別売りでガラスカバーなどが用意されてはいないため、シルバーサテン塗装されているものとして下記ご提案をさせていただきました。
羽の色が若干変わってしまいますので、お好みもあるかと思いますが、シルバーサテン塗装、同等の明るさ、ガラスカバーということでご提案させていただきました。