こんにちは!工事担当の神尾です。
本日の取付工事
2月13日報告済。東京都豊島区のマンションオーナー様より正式にご注文をいただき、階段壁面の不点灯が生じたLED照明器具をODELIC オーデリック製 防雨・防湿型壁面照明器具OW009414LRに交換する工事にお伺いしました。
BEFORE(KOIZUMI AU35862L)AFTER(ODELIC OW009441LR)
ランプ交換可能なLED照明器具 OW009414LR
不点灯が生じた古い器具AU35862Lは2014年の新築時に設置されたもので、EEスイッチ(明暗センサースイッチ)で点灯・消灯させています。1日10時間点灯したと仮定すると、1年間で3650時間、11年間で40150時間となり光源寿命の40000時間を全うしたと考えられますが、LEDの問題はその後にあります。
従来型の光源(蛍光灯や白熱灯)はランプの交換が可能でしたが、LED光源は交換可能型とLED交換不可型の2タイプ存在します。AU35862LはLED交換不可型ですので、不点灯が生じた場合は器具ごと交換しなくてはいけません。10年後も必ず不点灯が生じますのでランプ交換可能なOW009414LRをご提案、交換工事のご注文と相成りました。
点灯時
マンション共用部照明交換工事承ります
弊社ではマンション共用部照明器具交換工事を承ります。
●管理会社さんからLED化の提案があったが金額が高い気がする・・・
●今まで頼んでいた電気工事業者さんが廃業してしまった・・・
●万が一の故障に備えて近くの業者さんにお願いしたい・・・
●照明の知識が豊富な電気屋さんに相談したい・・・
そんなお悩みごとやご相談がありましたら是非一度お声がけください。現地調査からお見積り・工事・アフターサービスまで私神尾が責任を持って対応させていただきます。