てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

トイレのゼンマイ式換気扇タイムスイッチが故障してしまいました 工事編(東京都大田区のお客様より)

2020年09月09日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

8月18日報告済。東京都大田区にお住いのお客様より正式にご注文をいただき、トイレの松下電工製ゼンマイ式換気扇スイッチWN5292をパナソニック製 電子式タイムスイッチセットWTC53916に交換工事を行いました。

BEFORE

AFTER

「タイマ運転ができます」

換気時間を設定するとONにする度に設定した時間だけ換気扇が回ります。

「換気時間が変えられます」

新しい電子式タイムスイッチは最短10秒・最長12時間までの間で、15段階の時間設定ができます。
※出荷時は2時間に設定

「連続運転ができます」

連続にツマミを合わせ、換気スイッチをONにすると、連続して換気扇が回ります。

トイレの換気扇が動かなくなると臭気が充満してとても不快ですよね。換気扇のスイッチや換気扇の故障が発生したらお早めにお問い合わせください。最適な方法をご提案させていただきます。

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です