ダウンライトで火災!?
こんにちわ!受注担当の堂園(どうぞの)亜佐子です!
今日、朝のTV番組でこんなニュースがありました。
過去最高のペースでダウンライトが火災の原因になっているというのです。
https://www.youtube.com/watch?v=v6k5SRC22MI&feature=youtu.be
最初は器具の不具合かと思いました
ニュースの見出しを見た時に、最初は器具本体に何か不具合があり設置すると自然に発火するのかと思っていました。
でもニュースの映像を見て驚きました。
これは、、、、火災になりますよね、、、。
でも考えてみたら、LED電球というのが誤解を与えてしまっているのではないか?
だから過去最高のペースでダウンライトによる火災が増えているのではないか?
おそらく今までも、ダウンライトによる火災はあったと思うんですね。もちろん近年ダウンライトというのが注目をされはじめ、各部屋で使われる頻度が増えたというのもあると思いますが。LEDだから熱を持たない、という先入観も手伝っているのかな、と思います。
ダウンライトでなくてもこのような使い方は危険です
さらに誤解を受けるなと思うのは、じゃあ、ダウンライトでなければ火災にならないのか?といえば映像のような、照明器具に密着するような収納の仕方をしていればもちろんその可能性はないとは言えません。必ず適正な距離を保ってお使いくださいね。
コメントはありません