てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

【工事編】マンションエントランスの誘導灯を最新型に交換したい(東京都新宿区のオーナー様より)

2025年04月15日

こんにちは!工事担当の神尾です。

本日の取付工事

3月13日報告済。東京都新宿区のマンションオーナー様から正式にご注文をいただき、マンションエントランスに設置されている古い誘導灯松下電工製FA11946をパナソニック製LED誘導灯FA10312CLE1に交換する工事にお伺いしました。
BEFOREAFTER

誘導灯は定期的な点検と報告の義務があります

停電時に誘導灯がきちんと点灯しないと、真っ暗な廊下で避難口の場所が分からず逃げ遅れて大惨事につながる可能性があります。こういった事故を未然に防止するため、誘導灯は定期的な点検と報告が義務付けられています。
(一般社団法人 日本照明器具工業会 bousai2021 PDFより抜粋)

誘導灯交換工事承ります

誘導灯は災害時に命を守る重要なあかりです。目視や点検で不備が判明した場合は一日でも早い改善をおすすめします。まずは画像を添えてお問い合わせください。お見積からアフターサービスまでお手伝いさせていただきます。

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です