てるくにでんき ご質問ブログ

カテゴリー:初期不良の記事一覧

LED電球が1年半で切れてしまった

2016年06月30日

sitsumon_170_100

LED電球を購入し使用していますが、1年半くらいで切れてしまいました。そんなに早く切れるものでしょうか?

kotae_170_100

平均的にLED電球は40000時間位が一番多いと思うのですが、単純計算すると1日6時間位で毎日使用したとして、18年位の寿命。ということになります。

ただ、電球というのは点灯する時に一番負荷がかかりますので、安定して点灯した場合の6時間と、頻繁に入り切りした場合の6時間では、電球にかかる負担が変わってきます。また環境による問題、電力会社から安定した電気を供給されているかどうか?も影響される場合があります。

電球というのは、照明器具本体よりも「個体差」というのが生じますので、初期不良というのももちろんありますし、複数購入しても切れる時期はさまざまですので1年半で切れてしまう、ということも本来あってはならないのですが、残念ながら現状のレベルでは起こりうることと言えます。

工事のみは受けてくれるのでしょうか?

2015年08月26日

sitsumon_170_100照明器具を他店で購入したのですが、いざ届いてみたら取り付けできません。御社では工事のみは受けていただけるのでしょうか?

kotae_170_100 残念ながら工事のみはお受けしておりません。

というのは、理由がございます。

弊社では、経営理念として「お客様に安心して、照明器具を購入していただき末永くご利用いただきたい」と考えております。

取り付け工事のみですと、機器の不良については、弊社ではメーカーの保証が受けられませんので、何か不具合のあった時に弊社ではご対応することが出来ません。ただ機器の不良なのか?もしかしたら施工における不良なのか?というのは、お客様の立場でご判断が出来ません。ですが施工不良でなくても、そのように思わせてしまうことは弊社の本意でございません。

ですので、御購入いただいた器具を責任をもって保証し、取り付けし、初期不良などがあった場合は全責任を持ってご対応させていただきたいため

工事のみは承っていない。

とさせていただいております。

申し訳ございません。

ご理解いただければ幸いです。

蛍光管からカラカラと音がする。不良?

2015年01月20日

kotae_170_100不良ではありません。

これは蛍光管に入っている金属粒の音になります。

この金属粒の正体は固体の水銀です。

通常は蛍光管内部に付着しているのですが、配送中やなんらかの衝撃によりこれが剥がれ蛍光管の中を動いた際に音が発生します。

しかしこれは、点灯し蛍光管内の温度が上昇すると気化してなくなります。

ちなみに殺菌ランプやブラックランプは他の蛍光管よりも水銀が大きめのため音も大きめになるせいか、特にこれらのランプを納品した際に不良?という質問が多く寄せられます。

不良ではありません。

また音が気になるからといって必要以上に振ったりしないようお願いします。点灯の際に蛍光管を振るという動作はまったく必要ありませんので。