てるくにでんきの毎日は照明器具の毎日

カテゴリー:用語集の記事一覧

用語集

2016年03月10日

【E26】電球・ランプのサイズ
【E39】電球・ランプのサイズ
【メタハラ】メタルハライドランプ  metal halide lamp
【ガス漏れ警報器】ガス専用の警報器。都市ガス用とLPガス用とある。
【角型引掛シーリング】照明器具用の電源のこと。形状はこちらの写真をご参照ください。
【丸型引掛シーリング】照明器具用の電源のこと。形状はこちらの写真をご参照ください。
【引掛シーリング付ペンダントライト】天井についている電源にカチャっと装着できるタイプのペンダントライトのこと。
【フランジ】電源の部分を隠すカップのような部分のこと
【シーリングファン】回転する羽のついている器具。空気の循環用としても近年大変人気があります。メーカーによってはインテリアファンなどと言うこともあります。羽のついたモーターの下に照明器具を取り付けできるタイプもあります。
【延長パイプ】シーリングファンを高天井や傾斜天井に取り付ける際に一緒に取り付ける延長用のパイプ。シーリングファンにはこの延長パイプを取り付けできるものと、出来ないものがあるので要注意です。
【ダウンライト】天井に埋め込むタイプの照明器具。円形や四角など直径150mmくらいのもの。間接照明。
【ユニバーサルダウンライト】中の電球部分を稼動できるタイプのダウンライト。動かせることにより壁に飾った絵などを照射したり、何か対象物を照らしたい場合に使用する。
【簡易ダクトレール】天井についている電源に取り付けできるタイプのダクトレールのこと。スポットやペンダントライトを取り付けすることが出来る。
【ドアホン】インターホンなどとも言う。呼び出しする室外の子機と、それを受ける室内側の親機と基本のセットとなる。今はカメラ付のインターホンが人気
【蛍光灯安定器】LEDの前に従来多く使われていた蛍光灯の器具は、安定器というものにより稼動しています。車で言うところの「エンジン」部分というところでしょうか。
【ライコン】ライトコントローラーの略で、パナソニックの独自の言い方